![]()
|
![]() #184
二度目のフライングは失格?
優勝争いをしているんだから、そろそろ上位チームのデータを整理しなければ、と考え、まずは残り5試合の対戦相手、ホーム&アウェーを表にし、ついでのその相手と1stステージはどうだったか調べようとした。 どれどれ、優勝の可能性のあるチームは、と…。 ありゃ、10節を終わった時点での勝ち点に15(残り5試合全部90分勝ちとして)を足すと、何と15位の仙台までもが磐田の勝ち点22を越えてしまう。仙台が全勝し、磐田が全敗すると、少なくとも仙台が磐田の上に行くことは間違いないのだ。だからといって、上位同士の対戦もあるから、上位すべてが勝ち点を上積みしないことなどあり得ない。さすがに仙台の2ndステージ優勝はない(たぶん)。 そうすると、どのチームまで可能性があるのか、数字的なものを追求すると面倒な計算が必要になってくる。もしかして10節で、そんなことを考えるのは早過ぎたのか? やめた。こういうデータはN刊スポーツのK西記者が出しているだろうから、聞いてみよう。サポーターとしてはとにかく目の前の1試合に負けないことを目指せばいいのだ(だから、編集者としてはどうするんだ?) ところで、「ナビスコ決勝MDP」に続々メッセージありがとうございます。ただ、MDPの投稿規定はペンネーム原則禁止なんです。ここに書かなかったのは僕がうっかりしていて申し訳ない。すでにハンドルやペンネームで送ってくれた人、再送してくれるとありがたいんだけど。 もう消してしまった人は、「○○というのは自分です」という追加文でもいいので、よろしく。 二度目のフライングだけど、27日発行予定のMDP208号に掲載する内容をアップしておく。ついでにMDPの投稿規定も。二度目が失格なのは陸上だっけ?水泳だっけ? それと、今回のMDPは「SPECIAL ISUUE」=特別号。シーズンオフに出るやつを「EXTRA」=増刊号と呼んで区別することにしたので、ご承知置きを。 違いは何かって?公式戦ホームゲーム以外で出すものを特別号、試合以外で出すものを増刊号と呼ぶことにしたんです。 (2002年10月25日)
|