|
COLUMN●コラム
#204
そうか、今日だったか
12月28日、会社の大掃除。風邪気味なので少し遅めに出社することを許してもらって、11時ごろに車で家を出た。いつものように国道463号バイパスを走っていると前をバスが行く。運転しながらボーっと見ていた。
あれ?人が乗ってない、空っぽだ。この時間に駅に向かうバスが空っぽなのも珍しいな。回送かな。でも行き先表示板には何か書いてある。オレンジ色に白字だな。「浦和駅-サッカー場」とある。なんだシャトルバスか。あれ?でも駒場は向こうだぞ。じゃ埼スタか。今日、何かあるんかな。フリーマーケットとか特別スタジアムツアーとか…。
天皇杯か。
だめだなあ。レッズが出てないとこのありさまだ。そういえば25日の夜も全然意識していなかったっけ。
会社に着いて、机の周りなどを片づけた。午後2時ごろだいたいメドがついて、残ったもの。集合写真のパネルが2枚。福田正博にあげるために作ったものだった。でも、いつ会うかわからない。あまり自宅には電話したくないが仕方がない。TEL。奥さんが出た。
「あの、今はテレビの解説で埼玉スタジアムに…」
しまった、また忘れてた。福田が準決勝のゲスト解説をする話は知っていたが、それが今日、いや今真っ最中だということに結びつかなかった。たった3時間前に思い出したことなのに…。
じゃ、奥さんも今テレビを見ていたところに違いない。悪いことをした。別に本人がいなくてもいいので、ちゃんと試合が終わった頃を見計らってパネルを持っていった。
あとで本人からお礼の電話が来た。
「どうしてこの試合、選んだの?」
パネルの1枚は、12月16日に大原で福田と井原を囲んで選手・スタッフ全員で撮ったもの。もう1枚は今季のリーグ戦の先発写真だった。福田が聞いたのはそっちの方だ。今季、勝っていても負けていても冷静だった福田が、試合後一番興奮していたと思われる試合だった。
9月14日、ジュビロ磐田戦。
本人のリクエストを聞いた訳ではないが、今季の公式戦40試合の中で、福田に1試合選べと言えば、これになるような気がしたのだ。
「なるほどね」
否定はしなかった(そりゃ、しないわ)。暮れから年明けにかけて海外に行くことの多い福田家だが、今年はないという。
「いろいろと人に会ったり、やることが多いからね。年明けにははっきりさせるから」
僕からは何も聞かなかったが、福田はそう言って電話を切った。
(2002年12月29日)
|
 |
福田に贈呈したパネルのうちの1枚(12月16日撮影) |
|
|