image
 
●INDEX
image
●バックナンバー
●ご意見・ご感想
COLUMN●コラム

image

#351
二夜空けて


 負けて優勝したことで、「ああリーグ戦なんだ…」と実感した。
 考えてみれば、第13節で負けても優勝というのは、15試合で1ステージだということを考えればすごいことだと思う。「負けて優勝というのも浦和らしい」とみんなが言うのを聞いて、「たしかにそうかも知れないけど…」と複雑な思いをしていたが、こう言い換えれば僕自身、すごく納得できる。「あと2試合もあるのに、負けても優勝なんて、今年の浦和らしい」。
 少し時間が立てば「優勝した」ということだけが残る。10年後、小学生の息子に「昔はシーズンが前後期2つに分かれていてな、その最後の優勝がレッズだったんだぜ」と語れる、歴史の土産ができた。優勝したことで、これまでは愚痴にしか聞こえなかった昔話が、歴史として重みを持って語れる。そんな気がする。やっぱり優勝はいい。
 そして今後、チャンピオンシップを含め、二度目、三度目の優勝があったときに、20日と変わらない、あるいはそれ以上の感動を持って受け止めるような、そんな自分でありたい。


 ところで99年の11月27日、福田がVゴールを決めたとき、僕と池田ロボ以外は、スタッフも選手もサポーターも、みんなJ2に降格したことを知っていた。だからスタジアムはシーンとしていた。あのときだってみんな必死に応援していたから、携帯サイトでジェフやアビスパの結果を確認することなどほとんどできなかったはずなのに、誰か一人が知ったことが全体に伝わっていたのだろう。
 今回だって同じのはず。多くの人は直接知る術はなかったにしても、ガンバが負けたという情報はシャットアウトされていた訳ではないのに、試合が終わった瞬間、スタンドは静かだった。目の前の試合に負けた直後では喜べない、という人もいただろうが、話を聞くと「俺は知らなかった」という人ばかり。それだけ「ガンバの結果なんか関係ない。勝って決めるぞ」という気持ちが強かったということか。それとも、悪い話は速く伝わるが良い話は伝わりが遅い、ということか。
 スタンド全体にレッズの優勝を告知できるのは、場内アナウンスだけ。でも、あの時間は長かった。後で聞くと、両チームの選手が中央に整列して主審の笛がなって初めて試合終了だから、それまでは他会場の結果を発表しない、というふうに決まっていたそうで、場内放送アナの朝井夏海さん自身も早く言いたくて仕方がなかったそうだ。ところが選手の何人かベンチに結果を聞きにいったりしていて、なかなか整列しない。確かに、試合が完全に終わらないのに、違う試合のことを場内アナウンスするのは、相手の名古屋に対して失礼だろう(名古屋の選手がいくらマナー知らずだと言っても、レッズは紳士。エメのPKのときの審判取り囲み、ありゃなんだ?)。そんな訳で、試合が終わってから、スタンドが喜びを爆発させるまでにかなりタイムラグがあった訳だ。
 99年11月27日には、レッズが勝ったことさえアナウンスできなかったと朝井さん。他会場の結果を淡々と読み上げることでレッズの降格を伝えるしかなかったと言う。他のチームが勝ったということを今回ほどうれしくアナウンスしたことはないだろう。そして、その後のスタンドの反応は彼女自身「自分の一言でサポーターが盛り上がってくれたベストいくつかに入る場面」と言っていた。レッズの優勝を知らなかった人はもちろん、知っている人もはじけるきっかけを待っていた訳で、まさにアナウンサー冥利に尽きた日ではなかったか。
 僕はというと、ロスタイムに入ってから、隣のカメラマンから携帯で「あ、マリノス2-0。じゃ、決まりじゃん」と聞いて、カメラのレンズを2台とも広角系に付け替え、スタンドからいっせいに投げられるはずの紙テープに備えていた。笛、周りを見回した。紙テープはチラ…ホラ。これじゃ絵にならん。サポーターを見ると憮然とした表情。「勝ったんだよ!いや、負けたけど優勝したんだよ!」と目で訴えたつもりだけど、効果はなかった。大声で叫ぼうか。そうだ、場内放送だ。朝井さん、早くアナウンスしてよ!あの数分間の僕を見ていた人、いますか?すごく間抜けな動きだったでしょう。自分でも恥ずかしい。
 でも、もし20日の試合が、今季2ndステージの磐田戦、鹿島戦、清水戦、みたいな展開だったらブッ壊れていたな、きっと。


 初めての経験が続く。12月に控えたチャンピオンシップももちろんそうだが、その前にリーグ戦が2試合。もちろん勝たなければならないし、そうでなければチャンピオンシップに悪影響がある。しかしケガや痛みを押して必死で戦ってきた選手たちは、やはりチャンピオンシップに備えて休ませる必要もある。明日の柏戦だけど、昨日(21日)のギドの話では、出場停止の山田暢久、長谷部誠に加えて、ネネ、闘莉王、エメルソン、アレックス、永井、達也らが欠場もしくはフル出場しないかもしれないということだ。いくら選手層が厚いと言っても、もしかしてレギュラー8人が欠場!だと、さすがに蒼いぞ。現在のフィールドプレーヤーは26人。そこからこの8人と、リハビリ中で出場が難しそうな4人を除くと14人。ははは。全員ベンチ入りじゃないか。
 でも「先発11人のうち、直前5試合のリーグ戦で1試合以上先発出場したことのある選手が6人以上いなくてはいけない」というJリーグの「最強チーム規定」はどうなるんだろう。14人のうち、それに該当するのは4人しかいないぞ。
 ふだんだったら、こんなコンフィデンスはバラさないし、笑い事ではない。しかし、ギドの言葉として記事にもなっているし、何よりもこの2試合が通常ではあり得ない状態で行われるのだから、注目せざるを得ない。優勝という順位が、この2試合の結果に左右されないという事実。しかもリーグ戦という真剣勝負の場、ということ。特に柏は年間15位で、16位のセレッソ大阪とは勝ち点4差。J1残留が確定するか、あるいは尻に火がつくかの大事な試合で、おまけにホーム最終戦だ(だから日立柏で行うらしいのだが)。モチベーションは20日の名古屋より高いはず。こんな機会はめったにない。決して、負けてもいい、なんて思っている訳ではないが、チャンピオンシップ、天皇杯、そして来季に向けて新しいメンバーを試せる絶好のチャンスではある。そしてチーム状況から、そうせざるを得ないのなら、誰が先発だろう…と考える楽しみが明日の昼まで続くというものだ。いや、今日の練習に行けば、遠征メンバーだけはわかるな。よし。
 そんなことを考えていたら、メールが回ってきた。明日の柏戦、キャパと入場希望者の関係で混乱が予想されるが、整然と行こう、という内容だ。呼びかけているのは、鹿島戦バスツアーを企画した「サポーター有志」。許可をもらって掲載する。


 昨日はお疲れ様でした。さて、次節柏戦ですが皆で楽しく電車ジャックで行きましょう!
 2ndステージの優勝が決まり、リーグ戦も残り2試合となりました。今シーズンは常に皆が一枚岩となり戦ってきました。次の柏がリーグ戦最後のアウェーです。最後も一枚岩で柏に乗り込みましょう!
 並ばずにスタジアムへ入場したいので、開門時間に到着出来るようなタイムスケジュールにします。何故ツアーをやるか?って事なんですが、過酷な並びの回避が主な理由です。今回、アウェーゴール裏のキャパ以上の浦和サポーターが日立台へ向かうと思われます。いつものように場所を奪い合う事で将棋倒し等の人災が起きる事を回避する為です。皆でスタジアム入りする事でゆっくり入場し、トラブルを回避しましょう。
 しつこい様ですが、主旨を理解した上で参加して下さい。よろしくお願いします。柏は昨年の東京戦乱入もあり、かなりの警備が予想されます。そんな警備に肩透かしを喰らわせましょう!
 チャンピオンチームの誇りを持って堂々と行動しましょう。

 集合場所:JR大宮駅・豆の木前
 出発時間:11時(11時に出発するので事前に集まって下さい)
 禁止事項:火気使用、一般市民とのトラブル


 相手が一般市民でなければトラブっていいのか?という突っ込みは、もう僕がしておいたのでやめるように。それと、僕の提案だけど、最後までチャンピオンチームとしてスタジアムを後にするために、勝った後、相手に「J2」などとコールするのはやめようよ。僕ら自身99年にさんざんやられて悔しい思いをしたし、柏時代の北嶋の発言など因縁もなくはない。しかし、最大の仕返しは試合で勝つこと。勝ち点を取れないことが柏にとって最大の悔しさなんだから。

(2004年11月22日)


<追伸1>
 優勝する前に、「したら…」という話はなるべくしたくなかったので、あらためてここで。
 12月11日(土)のチャンピオンシップ第2戦は「公式戦のホームゲーム」なので、普通にMDPが発行されます。増刊号や特別号ではなく11月28日の249号に続いて、250号となります。いつもどおり投稿のページも、「HAPPY BIRTHDAY」もあります。今季最初の231号から年間定期郵送購読されている方は、あらためて申し込む必要はありません。


<追伸2>
 さてアップしようとメールを開いたら、MDP248号が買えなかったので増刷希望、という人からのメールが山のよう。土曜日のMDP248号は、キックオフの1時間前にはすべての売り場で完全になくなってしまった。埼スタのパブリックビューイング(8,000人だって!)に行く前に駒場に寄って買っていった人など、駒場のチケットがなくてもMDPだけは欲しい、と買いに来てくれた人が膨大にいたからだ。本当にありがたい話だし、この試合をいかに多くの人が大事に思っていたかを物語る。もちろんクラブも、駒場での売り部数としては最高レベルのものを用意していたし、それとは別に埼スタでも販売する分を増やして現地に届けるなど、対応は取ってくれていたが、それを上回る需要があった、ということだろう。
 増刷については僕の管轄ではないが、みなさんからの希望が過去のいろんな完売号に比べても多いことをクラブに報告しておこう。ありがとう。そして、ごめんなさい。
 ところで直接メールより、このコラムへの「ご意見ご要望」経由の方が多かった。いつもお願いしてるけど、ご担当者に迷惑なので、そういう内容のときは「ご意見ご要望」を利用しないで、僕に直接ください。MDPの読者なら編集室へのアクセス方法は分かるはず。今後はよろしくお願いします。


<追伸3>
 緊急に柏の開門時間が早まったらしい。したがって予定した出発時間を早め、11時6分の野田線に乗るらしいので、11時に大宮駅に着いたのではギリギリ間に合わないかも。10分~15分程度早めに集合されたい、と連絡があった。