Weps うち明け話
#343
ホーム~ホームだから
 今週悔しかったこと。

 まず、火曜日(31日)と水曜日(1日)、日本クラブユース選手権(U-18)のレッズユースの試合に行けなかったこと。
 ジュビロ磐田戦の日、午前中に群馬の藤岡に行って1次ラウンドのレッズユース対ガイナーレ鳥取U18を見てきたので、1試合は見ることができたが、例年2試合か3試合は行っている。特に31日のラウンド16(大分U18戦)は4-3、1日の準々決勝(横浜Mユース戦)は3-4と、スコアが動いた試合だったので、写真の撮り甲斐もあっただろう。
 レッズユースが日本クラブユース選手権でベスト4に進んだのは04年の大山俊輔(現愛媛)たちの年代が最後。その後はベスト8どまり。今年は期待したのだが残念だ。

 ところで同大会の決勝は4日(土)18時からニッパツ三ッ沢で行われる。決勝進出チームがJ1のアカデミーチームになる可能性が高い大会の決勝を、J1のクラブが試合をする時間帯に予定するというのは、仕方がないことだったのだろうか。
 もちろん応援する保護者のことを考えれば、休日の方がいいだろうが、ならば日曜日の夜は無理なのか。日曜の夜はJ2がある?たしかにアカデミーチームの力はトップチームのカテゴリーには関係がない。日曜の夜に決勝をやればJ2のリーグ戦とかぶる。だったら日中は?13時からだったら、試合が終わってから関東圏のJリーグなら見に行ける。日中は暑い?でも準々決勝までは日中にやっているぞ。準決勝、決勝ぐらい良いコンディションで試合をさせたい?…
 と、こんな議論があって土曜日の夜になったのなら仕方ないが、ただ自動的に例年こうだから、で決まっているのなら何とか一考してもらえないだろうか。

 次にもっと悔しかったのは、2日(木)の全日本女子ユース(U-15)選手権の決勝に行けなかったこと。
 この大会で浦和レッズレディースジュニアユースが5連覇を果たした。決勝は昨年と同じ0-0からのPK戦だったが、それでも5連覇は偉業だ。全カテゴリーを通じても、日本の全国大会で1チームが5連覇したことってないんじゃないかと思う。詳細に調べたわけじゃないが。
 去年までは16チームが4チーム×4グループに分かれ予選リーグを行ったあと各1位だけが残り、準決勝、決勝を戦う方式だったが今年から32チームの一発トーナメントになった。あまりJFAの大会らしくない。せっかく地区予選を勝ち抜いて全国まで来て、半分は1試合で帰ってしまうのも気の毒だ。

 それはともかく去年まで毎年決勝に行って4連覇に立ち会ってきたのに、今年は行けなかった。悔しいこと限りない。レディースジュニアユースは去年から14歳以下のチームになって、全国大会に出て来るようなU-15のチームに比べるとフィジカル的には下回ることが多いと思うが、それでも負けないのは素晴らしい。ちなみに決勝には行けなかったが、月曜日(30日)の準々決勝には大阪まで行ってきた(オフィシャルに写真あるでしょ)。大原が休みだったから。体格差のあるJFAアカデミー福島を相手に、最初は押され気味かな、と見えたがすぐに主導権を握って終始試合をコントロールしていた。
 明日、おそらく埼スタで優勝報告があると思う。彼女たちを見たい人は17時ごろまでにスタンドに入っていた方がいい。

 2つの大会に、佳境に入ってから行けなかった理由は、もちろん明日ホームゲームがあるから。ホームゲームのある週とない週とでは、かなり仕事量に差があり、大晦日の蕎麦屋、土用の丑の日の鰻屋みたいな日もあれば、10月のカキ氷屋みたいな日もある(営業してないか)。おかげでメリハリのある生活を送れている。
 日程をよく見るとホームゲームが2週連続となるのは今回だけ。今回が他の週のようにホームの翌週はアウェイ(またはリーグ戦なし)というサイクルだったら、磐田戦の翌日から毎日どこかへ行っていただろうに残念だ。
 とはいえトップチームにしてみれば、この2週連続ホームは連勝のチャンスだ。10試合負けなし、と言ってもその間に連勝はなく、今季の連勝は第2節~3節の柏~札幌戦だけ。順位をグッと上げるには連勝が必要で、まず磐田戦に良い内容で勝ったのだから、ここらで連勝が欲しい。
 F東京との前回の対戦(5月26日)を思い出すと、お互いに持ち味を出しながら、90分近くまでスコアレスという内容だった。終盤の先制-同点劇が印象に強すぎるが、0-0のまま終わっていても、グッドゲームだったと言えたはず。守られる試合より、戦い合う試合の方が、レッズは強い!…と思うので期待したい。
(2012年8月3日)

(2012年8月3日)
TOPWeps うち明け話 バックナンバーMDPはみ出し話 バックナンバーご意見・ご感想