1992年の創刊以来、浦和レッズ・オフィシャル・マッチデー・プログラムの製作を担当し続けた筆者が、レッズにまつわる出来事や感じたことを書き綴ります。
Weps <Writer、Editor、Photographer、& Supporterの頭文字>
新着 Weps うち明け話
2021/3/1 | 17年ぶりの勝点 |
---|---|
2021/2/25 | 開幕戦の記憶 |
2021/2/18 | 20センチ差コンビ~相模原戦から・その2 |
2021/2/15 | 「開幕先発」まで同じ道をたどるか~相模原戦から・その1 |
2021/2/12 | 総監督という役職 |
2021/2/5 | 結果でアピールすること |
2021/2/2 | 4番を付ける意味 |
2021/1/28 | 野心と伸びしろ、そして構え |
2021/1/15 | すっぴん |
2021/1/8 | いつの日にか |
バックナンバー
サッカー人生ハーフタイム
筆者紹介
清尾 淳(せいお じゅん)
1957年、石川県加賀市生まれ。中央大学-埼玉新聞社-フリーランス(05年2月より)。MDPの編集製作を92年創刊から12年間担当する。
現在はMDPの製作協力を中心に、文筆、編集、写真など浦和レッズのフィールドで活躍中。「清風庵」庵主。著書に「浦和レッズの快感」(あすとろ出版)、「浦和レッズがやめられない」(ランドガレージ)など。