採用情報
質の高いソリューションをお届けするために、人財育成を土台とした職員一人ひとりのレベルアップに努めています。また、すべての職員が持てる力を最大限に発揮できるよう、職員自身がいきいきと活躍できる環境も重要であると考え、ワークライフバランスの拡充を図っています。
埼玉縣信用金庫(《さいしん》)は、2023年2月に創立75周年を迎えました。創立以来、私たちは「地域のために何ができるか」をいつも考え、お客さまとの信頼関係を何よりも大切にして、暮らしをより豊かに、ビジネスをより活発にするためのお手伝いをしてきました。
経済や企業活動、そしてライフスタイルも多様化する現在、金融機関を取り巻く環境は急速に変化しています。これまで行ってきた預金積金や融資といったサービスだけでなく、暮らしやビジネスに新たな発想や新しい価値を創造し提供することが求められています。
しかし、《さいしん》が目指すべき姿に変わりはありません。それは、「地域の発展に貢献します」「お客さまの夢と共に歩みます」「挑戦と誇りに満ちた職場を創造します」という「さいしん理念」を柱に、お客さまと地域、そして《さいしん》がともに発展する道を追求することです。
《さいしん》は地域のお客さまに真摯に向き合い、夢や未来展望はもちろん、悩みや不安についてもゆっくり、じっくりお話を伺います。そして、埼玉に生きる誰もが活躍できる社会の実現に向けて、着実に行動します。「動きだすBANK」を目指して、私たちはこれからもまっすぐに歩んでいきます。
募集要項
職種 |
総合職(金融業務全般) 専門職(システム業務) |
---|---|
採用人数 |
70名程度 2026年3月卒業見込みの方(既卒3年以内の方の応募も可) |
応募学科 |
全学部・全学科 全国の国公立私立大学院・大学・短期大学 |
初任給 |
250,000円(大学(院)卒) 185,600円(短大卒) |
諸手当 | 通勤手当、時間外勤務手当、職務手当、家族手当、役職手当 など |
昇給・賞与 |
昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6・12月) |
勤務地 |
埼玉県内の本支店 ※原則屋内禁煙(喫煙専用室を除く) |
勤務時間 | 8:30~17:10(週勤務時間38時間20分) |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月31日~1月3日) |
休暇 | 年次有給休暇、連続休暇、エンジョイ休暇、慶弔休暇、積立休暇、出産休暇、介護休暇 など |
福利厚生 |
制度/厚生年金基金、住宅資金融資、福利厚生融資、財形貯蓄 保険/社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 施設/独身寮・家族寮(さいたま市)、契約保養施設 |
教育制度 | 資格職能別研修、担当職務別研修、外部派遣研修、通信講座、自己啓発講座、公的資格取得奨励制度 など |
選考ステップ